LINEモバイルでLINEポイントかLINE Pay残高を最大で1万円分がもらえるキャンペーンがスタート!
※ずっとやっている2ヵ月0円も継続中で併用可能!
2020年6月3日~(終了日未定)
LINEポイントもLINE Pay残高も、どっちもLINE開いて、QRコードで決済して使えるので、どっちでも同じようなもんじゃけど、わざわざどちらか選べる。
LINE Payをまだ使ってない人は、クーポンなどあるので、これと合わせて使っていけばお得かも。まあLINEポイントで支払いに充てることもできるので、結局どっちえも同じじゃけど。。
→コンビニなどで使える100円引きなどクーポンがLINE Payである
では話を元に
<特典1>
【SIMカードのみでお申し込みの方】
▼SNS音楽データフリー・SNSデータフリーをお申し込みの場合
・LINEポイント:7,000ポイント
・LINE Pay残高:7,000円相当
▼LINEデータフリーをお申し込みの場合
・LINEポイント:3,000ポイント
・LINE Pay残高:3,000円相当
※お申し込みいただくデータフリーオプションの内容によって
特典内容が違いますのでご注意ください。【端末セットでお申し込みの方】
・LINEポイント 1,000ポイント
・LINE Pay残高 1,000円相当
※SIMカードのみをお申し込みの方と、端末セットをお申し込みの方で
特典内容が違いますのでご注意ください。
まず〈特典1〉として、
一番大きいのは SIMカードのみの契約で、LINE・ツイッター・Facebookの利用分のデータ通信がカウントされず使い放題になるSNSデータフリープランか、さらにインスタとLINEミュージックも使い放題になるSNS音楽データフリープランで申し込みの場合の、7000円相当のLINEポイントかLINE Pay残高。
あとは、一般的なプランで3000円相当、端末セットだと1000円相当。
(それぞれ音声通話あり・なしが選べる)
普通なら一番高くなりそうな端末セットがなぜか一番還元率が低い設定。
さらに、
<特典2>
さらに抽選で10名の中から1名に、3,000円相当の特典をプレゼントします。
・LINEポイント 3,000ポイント
・LINE Pay残高 3,000円相当
この当たるかどうか分からないけど、まあもし当たれば・・
ということで、運がよければ当たった場合に〈特典2〉を加えて最大1万円!
詳細は公式サイトで
LINEモバイル公式サイト(キャンペーン)
特典2の方は、当たればラッキー程度なのであてにはしないけど、
SNSをよく使う場合は、カウントフリーもあるLINEモバイルは使いやすいと思うので、この7000円相当のLINEポイントかLINE Payがもらえる期間がおすすめ!
正直、楽天モバイルUN-LIMITが1年無料ってやってるこの時期に、7000円相当のポイント?ってのもあるけど、
楽天モバイルUN-LIMITは、1年後(無料期間終了後)からは月額 2,980円となるので・・、それでもキャリアとしてはかなり安いけど。
SNSのカウントフリーがついて、月額1,760円(3GB)なら、2年間使用するとして考えると、LINEモバイルの方が安くなりそう!
【楽天モバイル】
0円×12ヵ月+2980円×12ヵ月=35,760円
【LINEモバイル】
0円×2ヵ月+1760円×22ヵ月-7000円=31,720円
ほらっ!って、終わろうと思ったけど、
あー、楽天モバイルもポイント還元があって、ここから6300円分の楽天ポイントがもらえるんじゃった。。上のはフェアじゃない式じゃなかった。。
なので、3年利用なら、
【楽天モバイル】
0円×12ヵ月+2980円×24ヵ月-6300円分のポイント還元=65,220円
【LINEモバイル】
0円×2ヵ月+1760円×34ヵ月-7000円還元=52,840円
※初期費用などはどちらもかかるので含めてない。
っということで、長い期間使い続けるのであれば、
楽天モバイルはかなり魅力的ではあるけど、LINEモバイルの方が費用は抑えられそう!
※ここに記載の内容は投稿日現在のものです。
最新情報や詳細を必ずオフィシャルサイトなどでご確認をお願いいたします。